【髪をキレイにする栄養学】美容師が経験をもとにまとめました

どうも尾形です

 

髪がキレイだと、清潔感や印象がとても良くなりますよね。

 

いつも、ケアの話で『シャンプー、トリートメント、乾かし方に気をつけましょう』と話しているんですが、

 

『髪に大切な栄養に関してはそんなに伝えられていない』と思いましたので、

 

今回は【髪をキレイにする栄養学】という感じでお話ししていきます。

 

美容師暦15年の知識を無駄にしないよう、一人でもたくさんの女性がすぐに始めたくなるように

 

『コンパクト』+『シンプル』+『おもしろく』伝えていきますので、最後まで見てください。

 

髪をキレイにする栄養学

 

『髪に必要な栄養ってなんですか?』

 

こんな質問をたまにいただきます。

 

純粋に疑問ですよね。

 

そもそも体に必要な栄養は義務教育でならった『3大栄養素』だとか『5大栄養素』だとか、

 

結構忘れてしまいますよね。

 

僕も美容師をしていて20代後半で体調を壊してから、栄養やサプリの勉強をしてなんとなく分かったくらいです。

 

(迫られないとやらない人間です)

 

3大栄養素と5大栄養素

 

なのでまずは、3大栄養素と5大栄養素についてまとめてみましょう。

 

3大栄養素は

 

・糖質

・たんぱく質

・脂質

 

で、

 

・ビタミン

・ミネラル

 

を加えたのが5大栄養素なんです。

 

1つ1つ簡単に説明していくと

 

糖質は体や頭を動かすためのエネルギー源

 

糖質が足りなくなると脂肪や筋肉からエネルギーを作り(やせる!)

 

糖質が余ってしまうと脂肪として備蓄されます(太っちゃう)

 

ビタミン B1と組み合わせて食べることで、糖質がエネルギーに効率よく変わります。

 

 

たんぱく質は、筋肉、内臓、髪、爪などを作っているものです

 

たんぱく質は体内ではアミノ酸になり、体の細胞を作るメインの栄養です

 

それ以外にもDNA、ホルモン、酵素、免疫細胞も作ったりしています。

 

体で作られないアミノ酸は9種類あり、その9種類を含んでいる割合を示すものとしてアミノ酸スコアというものがあります

 

その、アミノ酸スコアで数値が100に近いほど良質なんです。

 

脂質は、エネルギーにもなり、細胞や神経などを作るのに必要なものです

 

エネルギー源としても使われ、細胞膜、臓器、神経に必要な栄養素です。

 

ビタミンの運搬を助け、体温を保ち、肌に潤いを与えたり、ホルモンの働きも助けます。

 

ですが、摂りすぎると脂肪になります(太っちゃう)

 

 

ビタミンは、体の機能を正常に保つために必要な栄養素です

 

血管、粘膜、肌、骨を健康に保ち、新陳代謝も促します。

 

体内で作られるビタミンは必要な量に満たないので、美容や健康を維持するためには意識的に摂ることが大事です。

 

水溶性のものは摂りすぎても排泄されますが、脂溶性のものは撮り過ぎると肝臓に負担がかかるので、サプリで補う時は気をつけましょう。

 

ミネラルは体の調子を整え、骨や歯などの体を作るものです

 

必須ミネラルとして、カルシウム、鉄、ナトリウム、カリウムなど16種類あります。

 

体内で作ることができないので、適度に食事やサプリなどで摂ることが大事です。

 

不足したミネラルの種類によって、貧血、骨粗しょう症、甲状腺腫などの病気になります。

 

摂りすぎも病気になるので気を付けましょう。

 

じゃあ、髪に必要な栄養は??

 

5大栄養素について詳しくなったところで、本題に入りましょう。

 

ここまで見ていただいて、感のいい方は分かっちゃったかもしれないのですが、

 

一番重要なのが【たんぱく質】なんです。

 

髪も肌もたんぱく質(アミノ酸)でほとんど構成されているので理解いただけると思います。

 

ただ、、

 

ただですよ、、

 

さらに感のいい方は、タンパク質を摂るだけじゃダメなのも気づいたんじゃないかなと思います

 

そうなんです。

 

全てはバランス良く摂ることが大事なんです。

そのために必要なことは、食生活を見直すことなんですよね。

 

偏った食事をしている気がしている人も、全く気にしてなかった方も、、

 

1度、1週間の食事を紙に書き出してみてください。

 

例えば

 

 

1日目

朝   納豆、 わかめの味噌汁、 米 茶碗1杯、 牛乳

昼   卵サンド3つ、 オレンジジュース

おやつ チョコレート1ダース

夜   野菜炒め、 ネギの味噌汁、 米 茶碗1杯、 ビール2缶、

 

 

 

2日目

 

朝  卵焼き、 わかめの味噌汁、 野菜炒め残り、 米 茶碗半分、 水

昼  牛丼、 揚げの味噌汁

・・・

 

 

みたいな感じで大丈夫です!

 

そして1週間分の食事表ができたら、食事の栄養素を調べてみてください。

 

ちょっと面倒ですが、下記のように2つの文字を組み合わせてググると簡単に出てきます。

 

スマホでも簡単にできますね!

 

キーワード

 

米 栄養素

 

味噌汁 栄養素

 

わかめ 栄養素

 

この検索方法で大体の栄養素はわかっちゃいます。

 

摂りすぎなのかどうなのか、丸わかりです。

 

そしてこのデータはこれからの食生活を気をつけるのに、とっても大事なものになります

 

このデータをもとにして必要な栄養素を摂り、摂りすぎていたものを減らしてみましょう。

 

僕も含め、大体の方がそうなんですが、

 

どうしても、ビタミンやミネラル、タンパク質は不足しがちなので、サプリやプロテインを活用するのをオススメします。

 

逆に、脂質や糖質はとり過ぎる傾向にあるので、他のもので対応しつつ、運動の習慣をつけるといいですよ

 

筋トレで筋肉をつければ代謝も上がるし、有酸素運動(ランニング、プール)などを継続してみるといいです

 

まとめ

 

【髪をキレイにする栄養学】

 

いかがでしたでしょうか?

 

結論はバランスのいい食生活となりましたが、

 

健康のためにも食生活を見直してみるのもいいかもしれないです

 

僕も病気がちになった20代後半のときに、栄養学を学んで、ビタミンの大事さを知りました

 

最近では筋トレなどでタンパク質の大事さを改めて知り、意識的な健康な体づくりの結果

 

先日の健康診断では視力と体重の軽さ以外は正常でした。

 

髪も体もとても大事なかけがえのないもの。

 

大事に思って行動してあげてください。

 

髪のメンテナンスやデザインは僕ら美容師にお任せくださいね!

 

ご来店の際にもいろいろ髪や健康のこと筋トレのことなど、アドバイスなんかもしているので是非、気軽に質問ください

 

それでは、良いヘアライフを!

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう


お問い合わせ・ご予約

お気軽にお問い合わせください!

【電話番号】045-222-7707
【営業時間】平日10:00~21:00 / 火曜日12:00~21:00 / 土曜日10:00~20:00 / 日曜日10:00~19:00 / 祝日10:00~17:00
【定休日】月曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください