【第三回】髪の悩み一問一答☆

こんばんは!

Lilou佐々木祐司です☆

今回も髪の悩み一問一答していきますね!

前回までの記事はこちら
↓↓↓

【第二回】髪の悩み一問一答☆

2018.03.01

【第一回】髪の悩み一問一答☆

2018.02.22

髪の悩み一問一答

 

質問6 トリートメントでくせ毛は伸びるの??

トリートメントで癖は伸びるのか??

よく【トリートメントで髪を伸ばすから傷まない】なんて広告を見かけたりしたことありませんか?

一刀両断させていただきますと、【トリートメントでは癖は伸びない】

厳密にいうと、【ノンダメージで癖を伸ばすことは無理】ということです。

そもそもトリートメントというのは髪に栄養分を与えるものであって、髪を伸ばす作用はありません。

トリートメントの重みで多少まっすぐになることはありますが、これは髪自体がまっすぐに伸びているわけではないのでトリートメント効果がなくなると元に戻ります。

髪の癖を取るのは【縮毛矯正】という技術が必要になります。

これは、簡単に説明すると還元剤という薬剤で髪の結合を切り、まっすぐに伸ばした後酸化剤という薬剤で髪の結合を戻すという技術になります。

これはトリートメントではありません。

そもそもトリートメントでノンダメージで髪が伸びるなら【世の中の美容師はみんなそれを使います】

みんなお客様の髪を傷めたくないから当たり前ですよね!!

みんなお客様の髪を傷めたくないから、いろんな技術を駆使して少しでも傷めないように施術するわけなんです。

だから、【トリートメントで癖を伸ばすからノンダメージ】という広告などをみたら疑ってみてくださいね。

しかし、将来はそんな薬も開発されるかもしれないのでぼくたちも期待しています!!!

 

 

質問7 美容師って何年でアシスタントからスタイリストになれるの??

 

これは法律的には、全く決まりはないので人それぞれです!

国家試験を受け美容師免許を取った時点で【美容師】として社会に出ることができます☆

つまり、免許を取って1日目からスタイリストとしてお客様の髪を切ることも可能というわけなんです!

実際は、そんな簡単にはいきませんが、ぼくの知り合いでも3ヶ月でスタイリストデビューした人もいます☆

お店の方針によってもかなり違いはありますよね!

ちなみにぼくはスタイリストになるまでに5年ほどかかりました。

ぼくはこの期間を無駄な期間と思っていないですし、素晴らしい先輩の元でいい経験させていただいたなあと思っています☆

さらにいうと、美容師の経験年数が多いと必ず技術力が高いというわけではありません。

例えば、一日1時間勉強している美容師さんがいるとします。

この美容師さんは、経験年数10年

もう一方で、一日3時間勉強している美容師さんがいます。

この美容師さんは、経験年数5年

単純に勉強している時間でいうと、後者の美容師さんの方が圧倒的に勉強時間は多いと思います。

もっとも勉強時間だけで技術やセンスが決まるわけではないのですが、逆に経験年数だけで判断するのも難しいと思います。

特に美容業界は、【時代の流れ】があります。

勉強していないと時代に取り残されるなんてこともあり得るわけなんですよね。

だからぼくたちも、年齢を重ねるごとに退化しないように日々精進して参ります!!

さて今日はここまで☆

またこれからもご質問に答えていきますね!!ではハッピーな夜を☆

佐々木の過去記事はこちらから

↓↓↓

佐々木のブログマップ☆

2018.02.26

【HOT PEPPER Beauty AWARD 2018】ベストサロン部門でSILVER Prizeを受賞しました!
↓↓↓

【HOT PEPPER Beauty AWARD 2018】ベストサロン部門でSILVER Prizeを受賞しました!

2018.02.28

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUTこの記事をかいた人

顔まわりのデザイン、カラー、くせ毛カットが得意。独自の理論で柔らかさや質感をコントロール。全てを大人ナチュラルに。2014年NHKにてモテ髪アドバイザーとしてTV出演。現在バイラルメディアby.S spotlightで公式美容ライターとしても活動中。

お問い合わせ・ご予約

お気軽にお問い合わせください!

【電話番号】045-222-7707
【営業時間】平日10:00~21:00 / 火曜日12:00~21:00 / 土曜日10:00~20:00 / 日曜日10:00~19:00 / 祝日10:00~17:00
【定休日】月曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください