紅葉の時期に鎌倉に愛車で行ったお話(後編)

どうも尾形です

 

 

さて昨日は体力の限界を感じブログを半ば強制的に終了させてしまいまして

 

 

すみません

 

 

昨日の記事はこちら『紅葉の時期に鎌倉に愛車で行ったお話(前編)』

 

 

ということで続きをつらつらと綴っていきます

 

 

北鎌倉についたところでしたね

 

 

早速北鎌倉の駅から見えるほどの距離の『円覚寺』えんがくじにてパシャり

 

 

疲れている様子が伺えますね

 

 

円覚寺の紅葉は始まっているようで

 

 

なかなか出だし好調な感じがしてきました

 

 

ただ今回は時間もあるので円覚寺には入らず入口の紅葉風景を

 

 

これは風情を感じますね

 

 

これぞ鎌倉って感じですね

 

 

惜しみつつもさよならして、このまま鎌倉駅方面に5分くらい進むと見えてくるのが

 

 

僕が最も好きな場所がある『建長寺』けんちょうじ

 

 

建長寺には山道につながる階段がありその途中には天狗がたくさんいて

 

 

とても特別感と開放感のある場所なんです

 

 

天狗の背中とともにこの開放感をご覧ください

 

 

 

この上にも見晴台があるのですが工事中で中までは入れませんでした(残念)

 

 

なかなか階段がきついですが眺めは最高にいいのでぜひ

 

 

そして次は鎌倉の定番『鶴ヶ丘八幡宮』

 

 

裏の階段から登り

 

 

表の階段から降りるのがおすすめです

 

 

北鎌倉からだと裏側からはいいたほうが近いんです

 

 

 

鮮やかで荘厳ですね

 

 

そしてそのまま竹林で有名な『報国寺』ほうこくじへ

 

 

ここはとても涼しくて夏の避暑地として

 

 

むかしから僕が使わせてもらっていた場所なんです

 

 

お抹茶と砂糖菓子をいただきながら眺める竹林は最高の癒しを与えてくれます

 

 

 

 

まさにパワースポットにふさわしい場所ですね

 

 

お抹茶をいただいたもののお腹が空き

 

 

非常食のみかんじゃもの足りず

 

 

昼ごはんでも食べに行くかと

 

 

いつものカレーつけ麺屋さんの『波』と書いて『Wave』に行ったんですが

 

 

まさかのお休み

 

 

そして口の中が完全にカレーになってしまったので

 

 

有名なカレーやさん『キャラウェイ』に行ったんですが

 

 

これまた定休日

 

 

2件とも月曜定休なのでみなさんお気をつけください

 

 

どこかないかなと考えて考えた結果

 

 

穴子の美味しいお店を思い出して

 

 

もう一度報国寺の方までダッシュ

 

 

腹減り度マックスなのであっという間に着きましたね

 

 

今回はスマホで定休日を調べていたので間違いない

 

 

ようやく着きました

 

 

長かった

 

 

 

 

これが有名な穴子丼

 

 

『左可井』さん

 

 

お店の外見は完全に民家なので探す時は気をつけてくださいね

 

 

めちゃくちゃ美味いのでほんとおすすめです

 

 

最高の昼食になりました

 

 

(もちろん大盛りです)

 

 

この後は海を見にいき

 

 

 

 

海風浴びてのんびりサイクリング

 

 

その後は疲れて隠れ家カフェ

 

 

『テールベルト』

 

 

でまったり

 

 

漫画も何冊か置いてあるので

 

 

僕は『宇宙兄弟』を読んでのんびり

 

 

美味しいパンなんかもあって本当にまったりできますよ

 

 

からだをしっかり休めて

 

 

このまま帰路に着きました

 

 

無事故で帰っとこれてよかったです

 

 

久々のサイクリングだったので不安もありましたが

 

 

楽しく行って帰ってこれました

 

 

疲れたけど半端じゃなく充実した1日となりました

 

 

(穴子丼美味しかったな)

 

 

次はどこに行こう

 

 

尾形 浩嗣

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう


お問い合わせ・ご予約

お気軽にお問い合わせください!

【電話番号】045-222-7707
【営業時間】平日10:00~21:00 / 火曜日12:00~21:00 / 土曜日10:00~20:00 / 日曜日10:00~19:00 / 祝日10:00~17:00
【定休日】月曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください